引越し料金の裏テク

余裕のある引越し日程なら安く引っ越せる方法を選ぼう

長距離の引越しをするには、長距離ならではの、引越し料金を抑える方法があります。
それは、「荷物の到着日を指定しない」という方法です。

 

業者により違いますが、引越し後3日〜10日などの範囲で荷物が到着するようにし、
実際の到着日が確定したら連絡が来るようになっているところが多いと思います。
この方法を取れば、長距離の引越しは格段に安くなります。

 

荷物の到着日を指定しないと引越し料金が安くなる理由

荷物の到着日を指定しないと長距離の引越し料金が安くなる理由は、
引越し業者が荷物の輸送に「地方混載便」を利用できるようになるからです。

 

全国展開している引越し業者の多くが、地方混載便と呼ばれるトラック便を運行しています。
これはある都市から別の都市へ、大型のトラックを運行し、
そこに数件の引越し荷物をまとめて積み込んでしまうことにより、輸送コストを抑えることを目的としています。

 

引越し業者にとっては、ある地方へ行ったトラックを地方混載便として帰すことで、
輸送の効率を上げることできるわけなんですね。

 

ただこの地方混載便は、トラックが一杯になるまで運行されません。
ある都市から別の都市へ向かうトラックを一杯にできるだけの引越しが、
すべて終わるまで待たなければいけないことになるからです。

 

引越しの契約をした時点では、同時期ににどのような引越しがあるのかを見通すことはできませんから、
荷物の到着日を指定することもできないことになります。

 

しかし引越し後、荷物をすぐに使うわけではない場合には、大変オススメの方法です。

 

さらに長距離引越の料金を低く抑える方法も

長距離の引越しは、さらに料金を低く抑える方法があります。

 

それは、一般運送業者の定期便で運ぶ方法です。
一般の運送業者は、引越し専門業者とくらべて輸送する荷物が多いため、料金も低めに設定されています。

 

また定期便は毎日運行されることが多いため、
荷物の到着日を指定できることも少なくありません。

 

引越し業者に、このような方法に対応してもらえるかを聞いてみるのは、
引越し料金を抑えるためにはぜひやってみたらいいと思います。

 

ただ一般の輸送業者を利用すると、引越し業者に頼むのと比べて、
荷物を紛失したり、破損したりという可能性が高くなります。

 

ですから引越し業者が、損害を補償するための保険に
きちんと加入しているかを確認するなどのことが必要です。

 

  • たった3分で引越し料金を最大半額にする裏テク!
  • 不用品処分と上手な梱包で料金を安くする裏テク!
  • ネット回線の契約を材料に最安値を引き出す裏テク!

関連する記事

たった3分で引越し料金を最大半額にする裏テク!
不要品処分と上手な梱包で料金を安くする裏テク!
ネット回線の契約を材料に最安値を引き出す裏テク!
自分で引越しするよりも、業者を使った方が結局安い!
安く引っ越すコツは「荷物の量(箱数)」を減らすこと!
見積もり交渉で引越し業者に支払う料金を安く値切ろう!
曜日、時間帯による料金差(土日の引越し、午前午後の違いなど)
梱包を自分でやれば引越し費用は抑えられる!
引越し業者のダンボールはもらわずに自分で集めて費用削減!
追加料金が発生しないようにしっかり見積もり(下見)をしてもらおう!
引越し業者側で暇な日がないか確認して、値段交渉をしてみよう!
2月と3月の引越し料金はかなり高くなることを覚悟!
学生パックなどの引越し料金が必ずしも安いとは限らない
新居前の道幅、エレベーターの有無は料金に影響するので必ず伝えること
エアコンの引越しはかなり料金がかかるので注意!
ピアノの引越しはお金がかかる。場合によっては専門業者が必要かも!
バイクや車を引越し業者に運んでもらう場合の費用
大型家具は一つあるだけで引越し料金が高くなる可能性が!
特別な費用が発生するオプションサービスは極力使わないこと
万が一支払時に追加料金を請求された場合はすぐに支払ってはダメ
引越しの荷造りのみの専門業者に頼んだ場合の料金は?