引越し料金の裏テク

犬の登録変更手続きも忘れずに

犬を飼っている場合は、引越し先の保健所で登録変更手続きが必要になります。

 

犬の登録変更手続きのやり方

引越し先が同じ市区町村の場合は、
市区町村役場で転居届を提出する際に申し出れば、その場で犬の登録住所を変更できます。

 

引越し先が異なる市区町村の場合、
引越し先の市区町村役場、または保健所で登録変更をします。

 

犬の登録変更には、引越し前の住所地で交付された
鑑札と狂犬予防注射済証、それに印鑑が必要です。

なお引越し前の住所地ですることは特にありません。

 

また猫や鳥などの場合は手続きは必要ありませんが、
特定動物に指定されている動物の場合は登録が必要となります。

 

引越し先の市町村役場で確認するようにしましょう。

 

犬の引越しで気を付けるべきこと

犬と引っ越すことになると、犬が新しい家にすぐに慣れてくれるかどうか、
気になる人がいるかもしれませんね。

 

「犬は人に付き、猫は家に付く」といわれ、
家族がいっしょなら犬の引越しはそれほど大きな問題はないといわれます。

 

ただ引越しは、犬にとってもそれなりのストレスになるのは確かですから、
ある程度は気を遣ってあげるのが大切です。

 

引越し前に新しい家を見せておく

犬に新しい家にすぐに慣れてもらいたいと思うのならば、もし近所に引っ越すのなら、
引越し前に犬に新しい家を何度か見せておくのは効果的です。
お散歩の時に立ち寄る程度でいいですね。

 

犬も見知った家ならば、適応するのも早くなります。

 

ケージやトイレトレー、ベッドなどは同じ物を使う

引越しで家は変わっても、ケージやトイレトレー、
ベッドなどを引越し前と同じ物を使うようにすれば、
犬にとってはそこが心落ち着ける場所になります。

 

もしそのようなものがないのなら、引越し後に新品を使うのでなく、
引越し前から使い始めて自分のニオイが付くようにしておいた方が慣れるのが早くなります。

 

犬の生活リズムをできるだけ崩さないようにする

引越し後は、家の片付けなどで何かと忙しくなりますが、
犬の生活リズムをなるべく崩さないようにしてあげることは大切です。

 

同じ時間にお散歩をし、餌を食べるということになれば、
新しい生活に適応するのも早くなります。

 

ご近所には一声かけておく

犬は新しい環境になれるまで、吠えることが多くなります。
ご近所へ挨拶回りに行った時、
一言「しばらく吠えるかと思いますがすみません」と言っておくといいと思います。

 

  • たった3分で引越し料金を最大半額にする裏テク!
  • 不用品処分と上手な梱包で料金を安くする裏テク!
  • ネット回線の契約を材料に最安値を引き出す裏テク!